今回は
「収入を増やすには時給思考が大事!」
というテーマです。
これは、僕が一番大事にしている考え方です。
というのも、僕が稼げるようになったのは
この考え方のおかげでもあるからです。
僕は会社員の頃に副業で月100万円以上を稼ぐようになって、
給料よりも稼ぐようになっていた時、あることに気づきました。
時間や時給的なコスパは、明らかに会社員は低い。
「他のことをやった方が稼げる」と。
起業したのも、起業して何かやりたいことが特別あったわけではなく、
それに気づいたからです。
思った通り、そこから起業して、2年半で月収300万円以上、
良い時は600万円ほどにまで収入を上げることができ、
時間的・時給的なコスパは会社員の時よりずっと良くなってます。
今回は、月100万円以上大きく稼ぎたい方へ向けてのお話になりますが、
収入を上げる考え方について話していきたいと思います!
▼動画で見たい方はこちらから▼
がむしゃらに働いているだけでは稼げない!
まず、知っておいてほしいのが、
「がむしゃらに働いているだけでは収入に限界がある」といういことです。
例えば、
時給1000円、週7日、24時間、30日ずっと働くとしても、
1000×24×30=72万円
1ヶ月一睡もせずに働き続けても、100万円にはなりません。
つまり、「寝るまも惜しんでがむしゃらに働いたらどうにかなる」
という事はないのです。
では、収入を大きくあげるには何が重要になってくるかというと、
「時給を上げていく」という考え方です。
よく、「行動が大事だ!」とか「がむしゃらにやりまくれー!」
とか言われたりしますよね。
確かに、収入が20~30万円の方や、まだそれほど稼げていないという方は、
とにかく行動してがむしゃらにやることは非常に大事です。
ただ、がむしゃらにやる時に非常に重要なのは、
選択と集中です。
自分がやることを選択して(絞って)、
そこに時間とお金と努力を集中し、
うまく行くようになったらさらに改善してゆく。
この改善を繰り返すことで自分の市場価値は高まり、
時給を上げていくことができます。
ただし、そこからさらに収入を上げていくとなった時は、
がむしゃらにやるのはやめましょう。
なぜかというと、
どんなにスキルアップしたとしても
自分の使える時間であったり
できるパフォーマンスには限界があるからです。
ここから大事な考え方は、次の2つです。
人に任せること
仕組み化すること
この考え方を取り入れていくことで、さらに収入が上がっていきます。
稼ぐ人は、他人に仕事を任せ、仕組化している。
なぜ、他人に任せたり仕組化したりすることで収入は上がっていくのでしょうか。
時給で考えてみるとわかりやすくなります。
「月100円以上稼ぐ人の時給」を考えてみましょう。
例えば、
1日8時間、30日フル稼働して100万円稼ぐとなると、
必要な時給は4200円です。
つまり、時給1000円の仕事に時間を割いて頑張るのは
100万円稼ぐという点ではムダが多いのです。
スキルを上げたのなら、
そういった仕事は人に任せて自分はさらに高度な仕事をすることや、
自分がやらなくても勝手にしてくれるシステムや機械、
インターネットなどで自動化する仕組を作って効率化をはかることが必要です。
自分が働かなくても収益が発生すれば実働時間は減り、
さらに自分にしかできない高度な仕事に時間を回せるようになります。
こうして
人に任せることや仕組み化することで稼げる月収には上限はない
と僕は思っています。
フリーランスで大きく稼ぐには
ウェブデザイナーやプログラマーといったフリーランスの方が
月収200万円を稼ぐとなると、
受注単価を上げていく必要がありますが、かなり厳しいと思います。
200~300万円までなら
単価を上げればなんとかなるかもしれませんが、
それ以上大きく稼ぐとなると、
「人に任せる」「仕組み化する」ことが必須です。
繰り返しになりますが、今20~30万円の収入だという方は、
「やることを絞って(ここが重要!)」
がむしゃらに行動してください。
ある程度稼げてきたら、時間を切り売りするサラリーマン思考ではなく、
自分が動かなくても収入を得られるオーナー思考
を取り入れていくことが大切です。
そして、改善を繰り返し、
その度に収入を伸ばしていくことを目指して頑張ってくださいね!(^_^)